本ホームページの土木用語集には、2024年4月18日現在3211の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 底地についての土木用語解説

ぴったり土木用語

残念ながら検索語(底地)にぴったり適合する土木用語は、現時点では辞書に登録されておりません

関連用語



1.海図とは (かいず)

沿岸及び海洋の自然条件(水深、海岸線の種類など)を示した絵。使用目的によって、航海用海図、水深図、海底地形図、底質図、海流図がある。一般にメルカトール投影法で描かれている。

2.砂撒き船とは (すなまきせん)

地盤改良などを行うために軟弱な海底地盤に敷砂を施工する船をいう。砂撒き船は、ポンプ船や台船を改装することが多い。

3.ベルタイプ基礎とは (ベルタイプきそ)

杭基礎の施工法で特殊基礎に分類される。海底地盤中に必要な本数の鋼管杭をくい打ち船により打ち込む。その後、陸上の工場で予め製作しておいた橋脚やその下のフーチングを大型海上クーレンで鋼管杭上に置き、水中コンクリートを打設して、海中等に橋脚をつくる基礎工法である。


ほかの専門用語を検索する



『底地』は登録されておりませんでした。
よろしければ『底地』について登録して頂けませんか?