本ホームページの土木用語集には、2025年4月13日現在3277の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン みんなで作る土木用語辞典

ホームページの特徴

どなたでもご利用可能で、もちろん無料の土木用語集です。

【ぴったり土木用語】
お探しのキーワードにずばり一致する専門用語を示しています

【関連土木用語】
お探しの単語を含む専門用語を示しています。
関連知識の習得におすすめです。

例えば、以下のような土木用語が登録されています

TDM(てぃーでぃーえむ)

Transportation Demand Managementの略。車利用者の交通行動の変更を促すことにより、都市または地域レベルの道路交通混雑を緩和する手法の体系のこと。道路利用者、民間組織、公的組織が一体となって道路混雑問題に取組み、相談、協力しながら実行していくもの。

汽水域(きすいいき)

河川・湖沼および沿海などの水域のうち、汽水(淡水と海水が混在した状態の液体)が占める区域である。

ポンパビリティー(ぽんぱびりてぃー)

コンクリートの圧送のしやすさ

ドラム(どらむ)

リール式の延長コード。

最近登録していただいた土木用語