みんなで作る土木用語辞典 ホームページの特徴 どなたでもご利用可能で、もちろん無料の土木用語集です。 【ぴったり土木用語】お探しのキーワードにずばり一致する専門用語を示しています 【関連土木用語】お探しの単語を含む専門用語を示しています。関連知識の習得におすすめです。 例えば、以下のような土木用語が登録されています バック堤(ばっくてい)緩流河川で本川の洪水が支川に逆流して氾濫するのを防止するため、支川の堤防で影響の及ぶ範囲を本堤と同一の構造、強度とするもの。 ライフライン(らいふらいん)電気・水道・ガス・電話など日常生活に不可欠な線や管で結ばれたシステムの総称。道路は、あらゆる施設・住宅を連続したネットワークで結ぶ唯一の空間であるため、水道の100%をはじめ、これらのシステムの相当部分を収容している。 法先(のりさき)法面の最下端のこと。法尻。 バーチャート(ばーちゃーと)(bar chart)縦軸に作業項目や工種、横軸に時間をとり、各作業の開始から終了までの時間を棒状で表現した工程表。 最近登録していただいた土木用語2025-03-05 根継ぎ(ねつぎ) 2025-03-24 単管パイプ(たんかんパイプ) 2025-03-26 離隔(りかく) 2025-03-26 離隔(りかく) 2025-3-26