みんなで作る土木用語辞典 ホームページの特徴 どなたでもご利用可能で、もちろん無料の土木用語集です。 【ぴったり土木用語】お探しのキーワードにずばり一致する専門用語を示しています 【関連土木用語】お探しの単語を含む専門用語を示しています。関連知識の習得におすすめです。 例えば、以下のような土木用語が登録されています ブリージング(ぶりーじんぐ)コンクリート打ち込み後、練り混ぜ水の一部が表面に浮いてくる現象。 塩ビ管(えんびかん)「塩化ビニール管」の略VP管やVP管などの種類がある。主に水道管に使用される。 指し金(さしがね)曲尺(かねじゃく)。大工用の直角になった鋼製定規。表側がcm単位、裏側が√2cm単位になっている。 等価換算係数(とうかかんざんけいすう)舗装を構成するある層の厚さ1cm当りが、表層・基層用加熱アスファルト混合物の何cmに相当するかを示す値。 最近登録していただいた土木用語2020-12-16 間詰めコンクリート(まづめコンクリート) 2020-12-17 饅頭(まんじゅう) 2021-01-08 連続地中壁(れんぞくちちゅうかべ) 2021-01-14 CBR(しーびーあーる) 2021-1-14