本ホームページの土木用語集には、2024年4月18日現在3211の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 下端についての土木用語解説

ぴったり土木用語

下端とは (したば)

桁または梁などの下側。

〔追記する〕

関連用語



1.アンビルとは (あんびる)

杭打ちハンマー下端部。打撃力を杭に伝達する。

2.根がらみとは (ねがらみ)

建地の位置ずれによる倒壊を防止する為の足場下端の水平材。

3.首下とは (くびした)

ボルトの頭下端から先端までのこと。

4.敷板とは (しきいた)

足場の不等沈下防止のために、建地下端部に敷く板。

5.法先とは (のりさき)

法面の最下端のこと。法尻。

6.敷板とは (しきいた)

足場の不等沈下防止の為に、建地下端部に敷く板。


ほかの専門用語を検索する