本ホームページの土木用語集には、2025年11月22日現在3359の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン みんなで作る土木用語辞典

ホームページの特徴

どなたでもご利用可能で、もちろん無料の土木用語集です。

【ぴったり土木用語】
お探しのキーワードにずばり一致する専門用語を示しています

【関連土木用語】
お探しの単語を含む専門用語を示しています。
関連知識の習得におすすめです。

例えば、以下のような土木用語が登録されています

道路標示(どうろひょうじ)

道路の交通の規制や指示をあらわすもので、路面に道路鋲・ペイント・石などによる線や記号、または文字で書かれています。

ハンチ筋(はんちきん)

ハンチに配置する鉄筋。

ロードプライシング(ろーどぷらいしんぐ)

混雑地域や混雑時間帯の道路利用に対して、課金により大量公共交通機関の利用促進や時間の平準化を図るTDM手法。

水和熱(すいわねつ)

(heat of hydration)セメントの水和反応に伴って生じる熱。

最近登録していただいた土木用語