整形についての土木用語解説 ぴったり土木用語 残念ながら検索語(整形)にぴったり適合する土木用語は、現時点では辞書に登録されておりません 関連用語 1.不陸とは (ふりく)表面が整形されてない状態をいう。自然な状態の地盤や、盛土後に転圧等をしていない、表面ががたがたしているような場合に呼ばれることが多い。 2.法切工とは (のりきりこう)自然、人工の別を問わない斜面上の不要な土砂を撤去及び整形する工事。単純な地山掘削工事の一環として行われることが多い。 3.法面整形とは (のりめんせいけい)盛土法面整形工とは、盛土を行い法面表層部を締固め整形すること。切土法面整形工とは、地山を削り取り法面表層部を整形すること。 ほかの専門用語を検索する 『整形』は登録されておりませんでした。よろしければ『整形』について登録して頂けませんか? 用 語: ふりがな: 解 説: 2025-4-13