本ホームページの土木用語集には、2024年11月13日現在3257の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン セパについての土木用語解説

ぴったり土木用語

セパとは (せぱ)

セパレーターの略。コンクリート用型枠を固定するはがね鋼材。

〔追記する〕

関連用語



1.Pコンとは (ぴーこん)

セパレーターと面板の間に入れ、面積を広くすることで、軸力による面板の凹みを減らすもの。

2.シーボルトとは (しーぼると)

ダムサイトフォームや大型型枠の位置決め、固定に使うフォームタイとPコンの代わりになるもの。セパレーターに取り付けて使用する。

3.タイボルトとは (たいぼると)

シャタリング用の太いセパレーターのこと。

4.フォームタイとは (ふぉーむたい)

型枠締め付け用金具。セパレーターと組み合わせて相対するせき板の間隔を一定に保つ。

5.丸セパとは (まるせぱ)

型枠の組立てに際し、所定の幅を確保するために施す鋼棒部材。板セパに対する丸棒状の一般的セパレーター。

6.板セパとは (いたせぱ)

型枠組立に際して、所定の幅を確保するための板状の鋼製部材。

7.ピーコンとは (ぴーこん)

セパの端につける部品。


ほかの専門用語を検索する