本ホームページの土木用語集には、2025年1月1日現在3263の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 地積測量図についての土木用語解説

ぴったり土木用語

地積測量図とは (ちせきそくりょうず)

一筆の土地の地積に関する測量の結果を明らかにする図面であって、法務省令で定めるところにより作成したものをいう。表示に関する登記を行うに際して法務局に提出するもので、その成果は法務局に備付けられる。備付けられた地積測量図は、誰でも手数料を付して請求することができる。

〔追記する〕

関連用語



1.丈量図とは (じょうりょうず)

基本的には用地境界を示す平面図を言う。地積測量図・用地図・求積図など、分野によって呼び方や記載内容が若干違う。

2.復元測量とは (ふくげんそくりょう)

用地測量の作業工程である。境界確認に先立ち、現地復元性のある地積測量図等の資料に基づき境界杭の位置を確認し、亡失等がある場合は復元するべき位置に仮杭を設置する作業である。


ほかの専門用語を検索する