地縄張りについての土木用語解説 ぴったり土木用語 地縄張りとは (じなわはり) 建築物のおおよその形を敷地内に示すために張りめぐらすロープ(縄)のこと。建物の外周通り芯を使うのが一般的で、基礎や外足場などの納まりがチェックできる。市街地や狭い敷地での工事のときは、必ず行うこと。 〔追記する〕 記載内容の訂正・追記があればご記入ください。 ほかの専門用語を検索する