本ホームページの土木用語集には、2024年11月13日現在3257の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 根固工についての土木用語解説

ぴったり土木用語

根固工とは (ねがためこう)

堤防護岸の移動および沈下を防止するとともに、法尻の保護を目的として設置される基礎工の一種である。

堤防の基礎を波による洗掘から保護するとともに停滞の崩壊防止の機能を有する。のり止め工前面に施工する。

〔追記する〕

関連用語



1.護床とは (ごしょう)

急な流れによって川底が洗掘されないようにブロック等で守る工法を指す。
様々なパターンがあるが、横断工作物の下流側に設置するケースが多い。
なお、護岸の河床部を守る場合は、根固工という。


ほかの専門用語を検索する