本ホームページの土木用語集には、2024年12月19日現在3262の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 中詰めについての土木用語解説

ぴったり土木用語

中詰めとは (なかづめ)

ケーソンやセルラーの中空部に砂や石材を投入充填すること。

神様、仏様の略語

〔追記する〕

関連用語



1.蓋コンクリートとは (ふたこんくりーと)

中詰め天端に蓋をする目的で打設される版状のコンクリート構造物。

2.蛇籠とは (じゃかご)

円筒形の鉄網で作られたカゴ。石やコンクリート殻等の中詰め材を入れたものが、河川の護岸として用いられる。
屈撓性があり地盤によく馴染むが、やや施工性がカゴマット等よりも劣るため、近年ではあまり使われなくなってきている。

3.フトン篭とは (ふとんかご)

ふとんかごとは、角型じゃかごの事を言い、災害復旧等の現場で使用される仮設工法の一つです。
JIS規格で定められたひし形金網製のかご状構造物の内部に、自然石、砕石などを中詰めして、河川・治山等の工事に使用する伝統的工法です。


ほかの専門用語を検索する