本ホームページの土木用語集には、2024年3月5日現在3207の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン 集水桝についての土木用語解説

ぴったり土木用語

桝とは (ます)

雨水や排水を受けるもので、排水管を合流させたり、泥などで管が詰らないように泥だまりの役割をするもの。

会所桝、植桝、集水桝、汚水桝などがある。
街路の歩車道境にあるものは街渠(渠)と呼ばれる。

〔追記する〕

関連用語



1.側溝とは (そっこう)

この溝を掘る作業を側溝掘りという。

断面形状によりL形、U形などがあり、溝に集まった水は適当な間隔で設けられている集水桝(ます)を通して下水管に流す。街路の歩車道境にあるものは街渠(きょ)と呼ばれる。


ほかの専門用語を検索する