本ホームページの土木用語集には、2024年12月19日現在3262の用語が登録されています。皆様のご協力に感謝いたします。

アイコン D.I.D.についての土木用語解説

ぴったり土木用語

DIDとは (でぃーあいでぃー)

Densely Inhabited Districtの略(DIO)。人口集中地区のことで市区町村の区域内で人口密度の高い調査区(人口密度1km2当たり約4,000人以上の調査区)が互いに隣接して人口が5,000人以上となる地域。

〔追記する〕

関連用語



1.DID区間とは (でぃあいでぃーくかん)

人口集中地区(DID)の設定に当たっては、国勢調査基本単位区及び基本単位区内に複数の調査区がある場合は調査区(以下「基本単位区等」という。)を基礎単位として、
1)原則として人口密度が1平方キロメートル当たり4,000人
以上の基本単位区等が市区町村の境域内で互いに隣接して、
2)それらの隣 接した地域の人口が国勢調査時に5,000人以上を有する
この地域を「人口集中地区」としています。

2.DID区間70%以上とは (でぃーあいでぃー70ぱーせんとくかん)

1km2の面積に4000人以上人工密度で一般道路300mに信号機が3箇所以上設置している場合にDID区間におおむね70%以上である


ほかの専門用語を検索する